Microsoft Excel でデータを編集してみよう

 kosiposの記録ファイルは単純にできてる

例えば、さっきの例でできる記録ファイル(log\1999-07.log)は

1999-07-04_05:43,09999941,ニソテンドー64,ニソテンドー,409545665444545,1520
1999-07-04_05:43,09999941,プしイステーショソ,ンニー,21494671423,18000

となっている。
要は

(年-月-日)_(時:分),顧客コード,商品名,メーカー,バーコード,価格(税抜き)

となっているこいつをエクセルで読み込んで編集するには次の手順でやる

まず、”ファイル”メニューの”開く”を選択する
そしてkosiposの記録ファイルのある場所に移動して、”ファイルの種類”を”すべてのファイル”にする。読み込みたいファイルをダブルクリックするか選択して”開く”ボタン。

するとこんな画面がでてくるので”次へ>”をクリック


こんどは”区切り文字”のところを”カンマ”のみオンにして
”次へ>”をクリック

こんどは下の図と同じように列のデータ形式を設定してください。
やり方は、”データのプレビュー”のところの列を指定して、”列のデータ形式”の設定したいデータ形式をオンにしてください。

スクロールバーをうごかして左の列も上の手順と同様にデータ形式を設定してください。

あとは”完了”を押すとめでたくデータが読み込まれますよ。

ほらね。

もどる つぎ

いちばんはじめにもどる