商品を登録したらレジで商品を売ることができる
レジ.exeは画面解像度が800×600以上ないとはみ出てしまう。
640×480とかの人はミニレジ.exeを使おう。
まず、レジを起動すると
ここでこんな表でも作ってコンビニごっこをしたりしなかったりしましょう。
まあ、とくに集計をしないというならゲスト利用でもかまわんと思います。
登録した商品のバーコードを読み込ませるとこういうふうになる。
画面下の金額は消費税込みの値段
この状態で
”購入”のバーコードを読み込ませるか、ボタンをおすとリストにある商品を購入する
”商品とりけし”のバーコードを読み込ませるか、ボタンをおすとリストの一番下の商品を取り消す
”買うのやめ”のバーコードを読み込ませるか、ボタンをおすと商品をすべてキャンセルして最初の画面にもどる
”4個”のバーコードを読み込ませると一番下の商品をさらにリストに4個追加する。
”購入”すると確認画面が出てくる。
ここで自動的に誰が何を買ったかをlogフォルダ内のファイルに書き込む
1999年7月ならば1999-07.logにデータが書き込んである。